この記事は約 2 分で読めます。
12/10投稿の動画内にて
youtuberよっちさんと苗字について
語ったはじめしゃちょー。
その動画ではじめしゃちょーが初めて
苗字の情報を明かしました!
下の名前が『元(はじめ)』と
いうのは有名な話ですが、
今回は苗字についてでしたので、
完全に初出しの情報になります!
今回はこの動画から衝撃の真実が
発覚となりました!
苗字は2文字!
さらっと新情報を語った
はじめしゃちょーでしたが、
どうやら、苗字は
2文字
のようです。
同時によっちさんも4文字と
お互いの苗字の文字数を
出し合っていたので、どうやら
本当の事のようです!

そして、これは過去に投稿された
卒アルの写真ですが、
この写真を見ると、文字の配置的に
漢字2文字説
が有力ではないかと思われます。
この2点から、漢字2文字で
ひらがな2文字の苗字なのでは
無いかと思われます。
今回苗字について投稿された
動画は短いもので、長くは
語られなかったですが、この
2文字という情報を元に調査を
してみると、
すごいことが明らかに!
過去の苗字説まとめ
過去の苗字説では
「富田」
が有力候補だったようですが、
今回の情報からこれは外れると
思われます。
情報のソースは、過去に
はじめしゃちょーがアップしていた
プロフィールに富田はじめと
書かれていたからだそうです。

ですがこれは3文字ですので、
完全に偽名で間違いなさそうです。
他にも伊藤説などもあったようですが、
調べれば調べるほど、確定な苗字が
判明しました!
はじめしゃちょーの苗字は「江田」!?
なんとはじめしゃちょー。
過去にあげた動画で苗字を
誤爆していました。
「俺と一緒にレポートを終わらせるだけの動画2」
という動画内で、下書きを見せる際、
右上に本名が書いてあるという
痛恨のミスです(笑

ここに
「Hajime Eda」
の文字が!
これもはじめしゃちょーの偽名工作
の一つだと言われたりもしていましたが。
どうやら本当のようです。
今回アップロードされた動画で
よっちさんが、はじめしゃちょーの
苗字の印象を、
「見たまんま!」
といっていましたが、
「枝」っぽいから。
という理由で語ったと仮定すると
がってんがいきます!(笑
はじめしゃちょーも自分の
ことを自ら「もやし」とよく
いっていますし、
この話からも江田という苗字の
信憑性が上がりますね!
江田元と調べると過去の画像が。

江田元と調べると過去の
はじめしゃちょーのプロフィールに
いきつき、画像を見ることが
できました!
このことからも、
はじめしゃちょーの苗字は
江田で確定的だと思われます!
まとめ
本人は、本名バレてない系YOUTUBERと
語っていましたが、結構すぐに分かって
しまいました。(笑
今後、自分で公表する可能性も高そう
ですし、すぐに公の情報となりそう
ですね!
すでに、日本のYOUTUBE界の
トップまで登り詰めた
はじめしゃちょーですし、
もう隠す必要もないと思いますね。(笑